
建築業界ニュース
こんにちは!
今週もよろしくお願い致します😊
本日は『建築業界ニュース』をお送りします📰
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00154/02402/
日経XTECHより
大林組と三和シヤッター工業が共同開発した「遮熱シャッター」のニュース。
大林組と三和シヤッター工業が共同で開発した「遮熱シャッター」が、
国内初の大臣認定を取得しました。
この新技術の背景には、2024年4月に施行される改正建築基準法があったそう。
大林組と三和シヤッター工業が開発した90分間の遮熱性能を持つパネルシャッター
「スプリットシータ」。常時閉鎖する必要がなく、開放的な空間を実現できる(出所:大林組)
https://www.obayashi.co.jp/
この遮熱シャッターは、火災時に発生する熱を効果的に遮断し、建物内部への熱の伝達を
防ぐことができ、これにより、建物内の安全性が向上し、火災による被害を最小限に抑える
ことが可能になるそうです。
この新技術の導入により、より多くの建築物が安全基準を満たすことができるようになります。
もっと詳しく知りたい方は日経XTECHをご覧ください~♪
では本日はここまで!
次回の『建築業界ニュース』もお楽しみに!
我々、株式会社エスワイでは、
【CREATE VALUE IN THE FUTURE ~お客様と共に未来を創造する~】
を理念に掲げ、私たちは日々『未来に価値を創っていこう』をテーマにし
モノ造りを行っています。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
エスワイのInstagramアカウント名【sy2019_official】です!
QRコードもこちらに貼っておきます☆
いいね💗コメント💬保存♪嬉しいです✨
フォローよろしくお願いします🥰
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
また明日😊