
建設業の世界
こんにちは!
本日は建設業の世界をお送りします🌎
工事現場で使用される「機械編」です👷
今回は・・・『ダンプトラック』について!!
写真:日本キャタピラー【公式】HPより
https://www.nipponcat.co.jp/
ダンプトラックとは・・・主に建設現場や鉱山で使用される大型のトラックで、
土砂、砂利、廃材などの運搬に利用されます。
荷台が自動的に傾斜する機能を備えており、積み荷を効率的に降ろすことができます。
☆ダンプトラックの機能☆
・荷台を持ち上げて傾斜させることで、重たい積み荷を迅速に降ろせる。
・重量物を運ぶため、強固なフレームとタイヤを備えている。
・大型ミラーやカメラシステムを搭載し、作業中の安全性を向上。
などが挙げられます。
建設現場では土砂や建材の運搬に、道路工事ではアスファルトやコンクリートの運搬が
主な役割です。また、鉱石や廃石の搬出にも使用されます。
とても力持ちで強くて頑丈なダンプトラックの紹介でした~👷
では本日はここまで!
次回の建設業の世界もお楽しみに!
我々、株式会社エスワイでは、
【CREATE VALUE IN THE FUTURE ~お客様と共に未来を創造する~】
を理念に掲げ、私たちは日々『未来に価値を創っていこう』をテーマにし
モノ造りを行っています。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
エスワイのInstagramアカウント名【sy2019_official】です!
QRコードもこちらに貼っておきます☆
いいね💗コメント💬保存♪嬉しいです✨
フォローよろしくお願いします🥰
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ではまた明日😊