建築業界ニュース

建築業界ニュース

こんにちは!

本日は建築業界ニュースをお送りします🌎

https://www.rodo.co.jp/news/187991/

弊社エスワイの本社でもある「第83回全国産業安全衛生大会」が広島市内で
開催されたこちらのニュース。

全国産業安全衛生大会とは産業安全と職場の健康を促進するための主要なイベントです。
労働者の安全と健康を守るための最新の知識や技術、政策を共有する場として毎年開催され、
多くの専門家や関係者が参加します。
職場での事故や健康被害を未然に防ぐための情報共有を行ったり、安全衛生の分野における
最先端の技術や研究成果を紹介等様々な情報が集まり、今回は全国事業場から集まった
約190題の研究発表や特別講演が行われたみたいですね。
企業、政府機関、労働組合、学術機関などの関係者が交流し、協力関係を築くためにも
大事なイベントだということがわかります。

更に昨年は統計開始以来初めて4年連続で休業災害が増加する状況にあることを踏まえ、
労働災害防止に一層気を引き締るということを言われておりました。
労働災害防止は、職場における怪我や病気、事故を未然に防ぐための取り組みで、これは
従業員の安全と健康を守るだけでなく、生産性の向上や企業の社会的責任を果たすためにも
重要ですよね。

労働災害はさまざまな形で発生しますが一般的な労働災害の例として・・・
*転倒事故: 滑りやすい床や不整地での転倒
*機械による怪我: 機械の誤操作や保護装置の不備
*化学物質による健康被害: 有害な化学物質の取り扱い中の健康被害
*過重労働による健康障害: 長時間労働やストレスによる精神的・身体的
 健康障害労働災害防止のための取り組み等が挙げられます。

この労働災害を防ぐために、簡単にまとめると、
1. 安全教育の実施
  労働災害を防ぐための基本として従業員に定期的に安全教育を行う。
  教育内容には、職場でのリスクに関する情報や、安全な作業手順、緊急時の対応方法が
  含まれる。
2. 安全装置と保護具の使用
 機械には適切な安全装置を装備し、従業員には必要に応じて保護具
 (ヘルメット、手袋、安全靴など)を着用させることで事故を防ぐ。
3. 作業環境の改善
 たとえば、床の滑り止め対策や、十分な照明の確保、騒音の軽減などが含まれる。
4. リスクアセスメントの実施
 職場内の危険を特定し、リスクを評価することで、適切な対策を講じることで未然に事故を防ぐ。
と、上記のようなことが必要になってきます。

労働災害防止は、従業員の安全を守るだけでなく、企業にとっても多くのメリットが
ありますね‼
生産性の向上、労働者の士気の向上、企業イメージの向上なども期待ができます(*´▽`*)
また、法律に基づく義務を果たすことにもつながります。
職場の全員が取り組むべき重要な課題ですね🧐
従業員一人ひとりが安全意識を持ち、協力して安全な職場を作り上げることが
求められていると感じました!!

本日はここまで😊
もっと詳しく知りたい方は、、、
https://jisha-taikai2024.com/
第83回全国産業安全衛生大会HPはこちら👆

次回もお楽しみに~!!

我々、株式会社エスワイでは、
CREATE VALUE IN THE FUTURE ~お客様と共に未来を創造する~
を理念に掲げ、私たちは日々『未来に価値を創っていこう』をテーマにし
モノ造りを行っています。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
エスワイのInstagramアカウント名【sy2019_official】です!
QRコードもこちらに貼っておきます☆

いいね💗コメント💬保存♪嬉しいです✨
フォローよろしくお願いします🥰
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ではまた明日😊

関連記事一覧