
建築業界ニュース
こんにちは!
本日は『建築業界ニュース』をお送りします📰
https://www.decn.co.jp/?p=177229
日刊建設工業新聞より
いであがAIを使ってダム管理者の経験値を反映させる流水管理支援
システムを開発したというこちらのニュース。
出典元:いであ提供
ダムは、川の流れをせき止めて水を貯めるための重要な構造物です。
日本では、特に河川法によって定められた基準に基づいて、高さ15m以上の
ダムに対しては厳しい法令上および技術基準上の要件が課されています。
特に、最近は異常気象が多いですよね。
こういった予期せぬ事態に対する迅速な対応が可能になるため、洪水などの
自然災害から地域を守る上で大きな役割を果たします。
今回のニュースはAIがデータ分析を行うことで、管理者の負担が大幅に軽減
されてとても良いと思いました。管理者はより多くの時間を他の重要な作業
に割くことができ、全体の業務効率も向上しますね。
AIを導入することで事前に危険を察知し迅速な対応が出来る体制はこれからの
時代にも大切ですよね。
今後の進化にも期待していきたいと思いました~!
では本日はここまで!
次回の『建築業界ニュース』もお楽しみに!
我々、株式会社エスワイでは、
【CREATE VALUE IN THE FUTURE ~お客様と共に未来を創造する~】
を理念に掲げ、私たちは日々『未来に価値を創っていこう』をテーマにし
モノ造りを行っています。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
エスワイのInstagramアカウント名【sy2019_official】です!
QRコードもこちらに貼っておきます☆
いいね💗コメント💬保存♪嬉しいです✨
フォローよろしくお願いします🥰
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
また明日😊