
建築業界ニュース
こんにちは!
本日は『建築業界ニュース』をお送りします📰
https://www.decn.co.jp/?p=176145
日刊建設工業新聞HPより
大成建設が、建設現場で使用するプラスチック仮設資材を環境に優しい製品に刷新
し、特に鉄筋や足場に使う単管パイプの先端に取り付ける保護キャップを、植物由来の
生分解性バイオマスプラスチックで製品化したというニュース。
これは、従来の石油由来プラスチック製品に代わるもので、使用後は微生物によって
水と二酸化炭素(CO2)に分解されるため、環境負荷を大幅に軽減するそうです!
現場で採用した生分解性バイオマスプラスチックを用いた単管キャップ(報道発表資料から)
https://www.decn.co.jp/?p=176145
写真:日刊建設工業新聞より引用
今後も鉄筋や単管に加えて、他の仮設資材や建設用プラスチック製品にもこの生分解性
バイオマスプラスチックを適用する予定。これにより、プラスチックごみの削減と
二酸化炭素排出量の削減を両立させ、持続可能な建設業の発展に貢献していきます。
標準規模の現場では、平均で数千の鉄筋・単管キャップが使用されるため、その環境への
影響も大きく改善される見込みです。
建設業が環境問題に取り組むことで、未来の地球環境を守ることへと繋がりますよね。
今後は弊社としてもこういった資材の選択などを通して、環境への配慮に積極的に
取り組んで参りたいと思っております!
では本日はここまで!
次回の『建築業界ニュース』もお楽しみに!
我々、株式会社エスワイでは、
【CREATE VALUE IN THE FUTURE ~お客様と共に未来を創造する~】
を理念に掲げ、私たちは日々『未来に価値を創っていこう』をテーマにし
モノ造りを行っています。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
エスワイのInstagramアカウント名【sy2019_official】です!
QRコードもこちらに貼っておきます☆
いいね💗コメント💬保存♪嬉しいです✨
フォローよろしくお願いします🥰
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
また明日😊