
建築業界ニュース
こんにちは!
本日は『建築業界ニュース』をお送りします📰
https://www.decn.co.jp/?p=175507
日刊建設工業新聞より
前田道路は、大阪・関西万博において、カーボンニュートラル(CN)に貢献する
未来の舗装技術を紹介しています。この展示では、二酸化炭素(CO2)を固定した
コンクリート再生路盤材が注目されています!
展示スペースの一部では、アスファルト舗装に大気中のCO2を固定した合成炭酸カルシウム
(合成石粉)を利用しており、これにより環境への貢献度を示しているようです。
建設業は、都市の発展やインフラの整備に重要な役割を果たしていますが、同時に環境に
与える影響も少なくありません…。
資源の消費や廃棄物の排出、エネルギー消費と温室効果ガスの排出…等、建設業界と
環境問題への課題は多くあります。
そんな中、万博という国際的な舞台で、こちらのニュースは未来社会の実現に向けて、
大きな一歩を踏み出していますよね!
これからの未来へ向けてわくわくするニュースでした✨
応援しています!
舗装技術を展示しているのは、大屋根リング外側の南東にある地球環境産業技術研究機構
(RITE)の展示空間「RITE未来の森」の前田道路ブース。
未来の森では、地球環境を守る最先端技術や未来の生活が体験できるそうなのでお近くの方や
興味がある方は是非この機会に最新技術を見に行かれてはいかがでしょうか😊
では本日はここまで!
次回の『建築業界ニュース』もお楽しみに!
我々、株式会社エスワイでは、
【CREATE VALUE IN THE FUTURE ~お客様と共に未来を創造する~】
を理念に掲げ、私たちは日々『未来に価値を創っていこう』をテーマにし
モノ造りを行っています。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
エスワイのInstagramアカウント名【sy2019_official】です!
QRコードもこちらに貼っておきます☆
いいね💗コメント💬保存♪嬉しいです✨
フォローよろしくお願いします🥰
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
また明日😊