
今日の現場情報!
こんにちは!
本日は現場情報をお伝えします👷
鉄骨工事。
鉄骨階段に手すりを取り付けました。
手すりの素材には鉄が使われることが多いですが、鉄は時間とともに錆びてしまう
可能性があります。そのため、亜鉛メッキを施すことで耐久性を向上させます。
亜鉛メッキは、どぶ付け(ホットディップ)によって行われます。
これは、鉄を亜鉛の溶液に浸し、表面に亜鉛の層を形成させる方法。
液体亜鉛に手すりを浸けた後、表面に亜鉛の層が形成されるまでしばらく待ちます。
この層が錆びにくくする役割を果たします。
最後に、乾燥させて準備完了です。
このように、手すりの設置には丁寧な準備と作業が求められます。
安全で長持ちする手すりを実現するために、各ステップを慎重に行うことが大切です✨
時間はかかりますが、一つ一つの作業を丁寧に造っています。
それでは本日も「ご安全に!」
我々、株式会社エスワイでは、
【CREATE VALUE IN THE FUTURE ~お客様と共に未来を創造する~】
を理念に掲げ、私たちは日々『未来に価値を創っていこう』をテーマにし
モノ造りを行っています。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
エスワイのInstagramアカウント名【sy2019_official】です!
QRコードもこちらに貼っておきます☆
いいね💗コメント💬保存♪嬉しいです✨
フォローよろしくお願いします🥰
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
また明日😊